2025.07.19 upload
元ミスマガ×劇団1期生が制服で共演!舞台『となりの奪言ちゃん』大槻理子&前田悠雅スペシャル対談
劇団4ドル50セントの前田悠雅と、新加入の大槻理子によるダブルインタビュー。ふたりが語るのは、東京にこにこちゃんとのコラボ公演となる最新作『となりの奪言(だつげん)ちゃん』に込めた思い、そして“言葉を使えない”という異色の設定にどう向き合うか──。
さらに話題は、ふたりの出会いや、稽古前の心境、そして駅伝で手を繋いで走ったあの瞬間まで。
ちょっと不思議で、でも確実にエモい“今”を記録した。
ーー「劇団4ドル50セント」に入る時期が違って… という感じだけど、大槻さんはその前には結構派手にやられてますよね?(笑)
大槻理子(以下、大槻)派手… そうですね。色々経歴は派手です。
前田悠雅(以下、前田)私もあまり知らないかもしれない。
大槻)前の事務所ではグラビアとアイドルが中心でしたね。
ーーさらにミスマガジン(※ミスマガジン2020審査員特別賞授賞)も。
大槻)そうですね。受賞させていただきまして。
ーー前田さんはグラビアはやってないですか?
前田)やってないです。他の劇団員はグラビアやっていた子たちとかもいるんですけど、私はやっていないですね。
ーー大槻さんは入って初めての正式公演ということで。
大槻)7月から初めてです。加入してから初めてですね。
ーーじゃあ公演のことについて先に伺っていいですかね。まず、なんて読むんだ。みたいな。
前田)これ、『奪言』「だつげん」と読みます。
ーーこれ『ダツゲン』って読むの? 『だっこちゃん』かなと
前田)私は最初来た時、『爆音』だと思った。
大槻)爆音(笑)。でも『だっこちゃん』も可愛いですね。
ーーこのタイトルでは初公演なの?
前田)そうです。新作です。
ーー新作なんですか。じゃわからないですね(汗)
前田)あらすじは、言葉を奪われてしまうという状況が発生する世界で、高校生たちが言葉を奪われた中で、その言葉を取り戻すために奮闘する冒険と伺っております。
大槻)そうですね。
ーー皆さん高校生役で?
大槻)高校生です。
前田)高校生役だと思っております。
大槻)先生もいるかもしれません。
前田)東京にこにこちゃんは、朝ドラみたいな感じで子供の頃から大人になるまでを、舞台の中で一気に見せるっていう手法をやっている劇団さんなので、たぶん子供の頃からスタートするのかなと思ってるんですけど、今聞いている情報だと高校生と言われているので、もしかしたら高校生のままで進むのかな、上演時間1時間なので、
ーー1時間じゃ短いですよね?
前田)1時間演劇をやって、その後に30分ライブパフォーマンスをします。私たちの劇団は秋元康さんから公演の劇中歌として楽曲を作って頂いていて、パフォーマンスができる集団なんですね。今回の公演は東京にこにこちゃんのファンの方にも、劇団4ドル50セントのファンの方にも、どちらにも楽しんで頂けるようなコラボ公演になっています。
ーーパフォーマンスの方はどんな配置で?
前田)完全に劇団4ドル50セントのみでやらせていただきます。
ーーどんなパフォーマンスするかはわかってるんですか?
前田)劇団の劇中歌全10曲を日替わりでパフォーマンスします。全部で8公演あるんですけど、1公演につき6曲を日替わりで構成させて頂く予定です。振り付けは元々ありますが、構成は今回の公演用に劇団員自らで作ります。
ーー毎日来てねということですね。
前田)複数回来て頂くと、スタンプラリーがあってお得なことがありますので、せひともスタンプ押して頂きたいなと。
ーー舞台の話に戻ります、高校生っていうことは制服着るんですね?
大槻)はい、きっと。
前田)いや、「着る」です(笑)。
ーー宣伝用の写真とかも、これから?
前田)ビジュアルはあるんですけど、イラストなんです。だから、私たちが制服を着た姿は当日にならないと見れない。すみません。もったいぶってばっかりなんです。
ーーイラストでは制服?
大槻)セーラー服みたいな感じです。
ーーずっと同じ衣装かどうかもわからないですね。
前田)私、去年に「東京にこにこちゃん」さんに1度出演させて頂いているんですけど、その時は小学生から始まって、大人になるまでを1時間半とかで演じたので爆速着替えでした。
ーー何回くらい着替えました?
前田)私は着替えなくて済む役だったんですよ(苦笑) 他の方たちがもう裏でバタバタバタバタとごった返していたので、今回劇団員がそうなる姿が見られるのかなと思うとそれも楽しみです。
大槻)楽しみにしてください!
ーー他に今伝えられることはありますか?
前田)チケットに一般チケットと特典チケットがあって、特典チケットを購入して頂くと、終演後に客席で来てくださった方と出演者でお話ができるという時間を設けています。特典チケットを購入してくださった方のみになります。終わった後に舞台の感想だとか、その瞬間の状態をお互いで楽しみ合えるみたいになっています。
大槻)余韻に浸れますよ~。
前田)大体、演劇とか見に行くと、関係者の方と終演後に面会みたいなのがあるじゃないですか。でも、一般のお客様とそういうことってなかなかできませんよね。ということを今回やりたいなっていうのを劇団員の方で提案させて頂いて、チケットはちょっとお高いんですけど特典チケットにして頂くとお話ができる。
ーーそれって、対面でお会いしたい方を指名して買うみたいな感じなんですか?
前田)恐らく客席にみんな出てきて、自由にお話できる形式になると思います。
ーーじゃあ、チケット枚数の制限とかは?
前田)一応あるんですけど、今のところはまだ大丈夫です。
大槻)残ってます。
ーー正式な公演は2年ぶりでしたっけ?
前田)そうですね。外部の演出家を招いた形の公演としては約2年ぶりです。
ーーで、大槻さんは前回の公演には?
大槻)加入前だったので、出ていません。
前田)去年の8月ごろにやった『追憶のガラス』という周年記念公演ですね。
ーーなんかそのリリース、見た記憶がある。
前田)ありがとうございます。それ以来の外部演出作品になります。
ーーファンの方はきっと待ってたでしょうね。
前田)はい、楽しみにしてくださっている方は多いです。
ーー今回、客演もいますよね。
前田)そうなんです。劇団員以外から3名お呼びしています。少し年齢層が離れていて、劇団にない色を持っている方々です。
ーーじゃあ、その方々が“先生役”かも?
前田)可能性大ですね。楽しみです。
ーーパフォーマンスについてもう少し詳しく知りたい!
前田)”ライブ”とはいっても、私たちはあくまで役者なので、演劇の延長線上にあるパフォーマンスを目指しています。1曲ごとに主人公がいて、世界観を作るイメージです。アイドル的なペンライトや声援ではなく、作品の一部として観ていただけたら嬉しいです。1時間の演劇が終わってからの30分、ぜひ最後まで観てほしいです。
ーーメンバーの男女比は?
前田)だいたい半々ですね。
ーーじゃあ、やっぱり普通のアイドル公演とは違うんだね。
前田)全然違います。その違いも含めて楽しんでもらえたらと!
ーーせっかくなので、お互いの印象なども聞かせてください。
前田)どう思ってるか、気になります。今日みたいに2人で取材を受けるのも、お芝居でがっつり共演するのも初めてなので。
大槻)私はいきなり劇団に入ったので、正直、他の劇団員のことはまったく知らなかったんです。でも、最初のミーティングで、みんなが「悠雅さんに聞こう」「任せよう」っていう空気を感じて、この人が信頼されているんだなって思いました。
前田)びっくりです。全然そんなことないですよ。キャパオーバーです(笑)。
大槻)でも、実際にイベントやミーティングを一緒にやって、悠雅さんがいることで物事が進んでいる場面を何度も見て、やっぱりすごいなって。個人的にはリーダー的存在だなと。
前田)私は年齢的に最年長ってだけです(笑)。でも、そんなふうに思ってもらえて嬉しいです。
ーー前田さんは1期生で、オーディションも大規模でしたよね。
前田)そうですね。AKB48さん並みの大規模なオーディションでした。そのあとにもYouTubeに動画を上げて再生回数で競うというメインキャストオーディションがありました。生放送で発表されるので、ファンも見ている中で結果が出る。あれは本当に大変でした。
ーー大槻さんはそこを経ずに加入?
大槻)横浜国際映画祭の新人女優オーディションで、今の事務所のスタッフさんと出会って声をかけていただきました。
ーー加入は昨年の10月?
大槻)はい。GWに映画祭があって、そこから10月に加入しました。
ーー他に受賞された賞も?
大槻)「東京彼女賞」をいただきました。KATE賞やエイベックス・AY・ファクトリー賞などいくつか賞があった中の1つです。
ーーでは、個人の話も少し。前田さん、最近の挑戦は?
前田)今年は“挑戦の年”と決めていて、まずフランス語の歌唱に挑戦しました。出演したミュージカルで『愛の讃歌』を歌うことになって。さらに5月には劇団で企業駅伝に参加。その流れで、今は普通免許の取得に挑戦中です。免許が取れたら車を運転する役も演じられるので、がんばって取ります!
ーー大槻さんは?
大槻)英会話とゴルフを始めました。旅行が好きなので英語を話せるようになりたくて。ゴルフは生活習慣改善のために始めました。ゴルフウェアも可愛くてモチベーションになっています。
ーーコースデビューは?
大槻)2回行きました。野球経験があるので当たるけど、なかなかうまくいかないです。でも30ヤードのチップインができて楽しかったです!
ーー駅伝も走った?
大槻)もちろん一緒に走りました。前を走っていた前田さんに私が追いついて、一緒に手を取って走ったんですよ。
前田)手つないで走っているのが注目されて、ちょっと仲良くなれた気がします。
ーー大槻さん、運動経験豊富ですね。
大槻)はい。陸上、水泳、野球をやっていました。100m13秒は中学の記録です。水泳では全国大会にも出場しました。得意種目は自由形です。
ーー車は?
大槻)免許はないですが、マリオカートは得意です(笑)。
ーーありがとうございました!!(笑)
▼公演情報
作・演出
萩田頌豊与
出演
内田航、大槻理子、菅原理久十
瀬谷直矢、田中音江、仲美海
中村碧十、前田悠雅、森由姫、吉川真世
(以上、劇団4ドル50セント)
加藤美佐江
鳥島明(はえぎわ)
髙畑遊(ナカゴー)
▼日程・会場
公演日 7/17(木)~7/21(月・祝)
会場 東京・上野ストアハウス
公式情報 https://4dollars50cents.com/stage/
☆前田悠雅
公式プロフィール https://www.4dollars50cents.com/profile/member.php?id=1001726
X https://x.com/ygm1019
Instagram https://www.instagram.com/ygm1019/
TikTok https://www.tiktok.com/@ygm1019
☆大槻理子
公式プロフィール https://4dollars50cents.com/profile/member.php?id=1002800
X https://x.com/riko_ohtsuki
Instagram https://www.instagram.com/riko_ohtsuki/
TikTok https://www.tiktok.com/@riko_clear
インタビュー マンボウ北川
撮影・文 記者J
