2024.10.13 upload

撮影の裏側に密着!『ドキュメンタリー オブ ベイビーわるきゅーれ』の公開記念舞台挨拶レポ

Actress

ORIGINAL ENTRY
View 12,000

9月27日より公開され、惜しくも11位スタートとなるも、国内最大級の映画レビューサービス・Filmarks(フィルマークス)の「9月第4週公開映画の初日満足度ランキング」では第1位を獲得したシリーズ第3作目の『ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ』。その制作の裏側に密着した『ドキュメンタリー オブ ベイビーわるきゅーれ』が10月4日より公開され、5日、池袋シネマ・ロサにて公開記念舞台挨拶が行われた。

若き俊英・阪元裕吾監督の元に、髙石あかりと伊澤彩織演じる脱力系殺し屋コンビ“ちさまひ”と名アクション監督・園村健介が再集結した『ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ』には、最強の敵役の池松壮亮と先輩殺し屋役の前田敦子らが新たに参戦している。

冒頭高橋監督は、「そもそも、メイキングドキュメンタリーが映画館で上映されて、これだけの規模で公開して頂けるというのは稀有のことだと思うので、嬉しいです」と挨拶。赤坂も、「こんなに大きいところで上映され、全国100館以上で公開して、ドキュメンタリー映画でそういうことってあるんだなというのがびっくりです」と驚きを隠せない様子だった。

『ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ』の現場について高橋は、「どんどん現場が追い込まれていき、如実に緊張感が増していったし、出演者の方々の疲れも目に見えて溜まっていくのがわかりました。髙石さんと伊澤さんはしょっちゅうメイキングのカメラに「おはようございます、3日目です」などと話しかけて下さっていたんですが、途中から全くなくなりました。カメラに挨拶する余裕がないというのをヒシヒシと味わいながら撮影していました。」と告白。

ドキュメンタリー映画の監督をするにあたって考えたことを聞かれた高橋は、「どうやって映画にすればいいのかなというのを一番考えました。PR映像を作ってもしょうがないので、映画館でかけるに足るもの、ドキュメンタリーとして面白いものを作るにはどうすればいいのかというのを考えながら撮っていました。」と回答。

赤坂は、「高橋さんが現場に行かれていて、思い入れが映像に反映されているので、そういうのを客観的に見る“構成”として関わらせていただきました。」と役割を説明。二人のコンセプトについて高橋は、「記録性にこだわる。時系列を極力いじらない。そして、生々しい素材のままを見せることを考えていました。」と話した。

現場での苦労を聞かれた高橋は、「基本一人で撮らなくてはいけないというのが大変でした。ハンディカム等で機動性を活かして取材の被写体との距離を近く記録を残していくという方法論もあると思うんですけれど、自分が現場で劇的だと思ったものを、印象に残る画としても残したいという欲望があるので、手持ちでフレキシブルで動けるように、広い画と標準的な画と両方撮れるズームレンズを手持ちカメラにつけて、もう一つ望遠レンズをそのまま三脚につけて、レンズを2つ使って本体を付け替えながら、ヒットアンドアウェイみたいなやり方でやっていきました」とこだわりを話した。

編集中の秘話について高橋は、「県庁のアクションとラストアクションは、それぞれ2日ずつかけて撮られていて、本作だと最後の闘いについては20数分たっぷり観ていただいているんですが、最初見せ場を繋いだだけのバージョンが5時間半位あったんですけれど、それは最後の1時間位ラストバトルでした。あの密度が1時間続くと、観ている方も『これは本当にすごい!』と段々トランス状態になっていきました。」と幻の荒編について暴露。

編集のプロセスについては、「素材を一度全部見て、『これは見せ場になる』『これは見せ場になるかわからないけれどいい画だ』とマーキングすると、30時間あったんです。」と話し、赤坂は、「5時間半のものを共有していただいて、どのシーンを使うかを整理することから始めて、どういう物語ができるんだろうと考え、ラストアクションのシーンが肝になってくるだろうというのはあったのですが、あまりに心体性が雄弁で、闘っているのは見ればわかるので、いかにそれを言葉なく伝えるにはどうしようかと表現方法を話し合っていきました。」と編集の苦労を語った。

大谷主水さんが怪我をしたシーンで暗転する演出について高橋は、「怪我をされた瞬間は実は撮れていなかったんです。現場に戻ったら、大谷主水さんはもう座っていて、周りはただならぬ雰囲気になっていて、『しまった、どうしよう』と思って、RECボタンだけ押して、主水さんに『(撮影して)いいですか』とアイコンタクトを送ったんです。それに気づいて、『撮っていいですよ』と声をかけてくださったのがあのシーンなんです。あれは救われて、だからこそカメラを向けられたんです。」と貴重な映像の裏側を激白。「撮影中に怪我をされたので、本編の素材には怪我をされた瞬間が映っているんです。頼んで本編の画と音をもらったんですけれど、途中でつんのめってフレームアウトしているので、それを使うのが果たしていいのだろうかとか、倫理的にどうなのだろうかとか、別のカメラで画質が違うものがいきなり入ったらどうだろうかと二人で話し合いました。『撮ってください』と言われたというところから画が始まるのが、倫理的にいいのではないかとなりました」と葛藤を吐露した。

Q&Aセッションで、一人目のお客さんは、「本編を観たくらいの満足感でした。ドキュメンタリーではアクションパートがメインだったと思うけれど、バランス感はどう考えられたんですか?」と質問。高橋は、「ドラマパートも『ベイビー』のシリーズとしての魅力だと思うんですけれど、ラストバトルの死闘っぷりだとかものすごいアクションを撮れたので、アクションを目を凝らして浴びるように観て頂き、体感できるような構成にしたいと思った時に、ドラマ部分を盛り込むと2時間半になってしまう。アクションと髙石さんと伊澤さんの二人の物語にテーマを絞った方が力のあるものになると思って、こういう構成になりました」と答えた。

二人目のお客さんは、『ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ』はまだ観ていないとのことで、客席に聞いてみると、ドキュメンタリーを観てから本編を観るという観客の方もちらほら。高橋は、「結末がどうなるかとか、ここで裏側を観たものが繋がれたらどうなるか、『ナイスデイズ』を観ると『こうなるんだ』と発見があると思う」と、どちらから先に観ても良いと話した。

三人目の女性のお客さんの「劇場公開のために95分にしたそうだけれど、将来的に円盤(DVD)など何らかの方で、『ベビわる』のファンの方の手元に残る形でのお考えはありますか?」という質問に高橋は、「アクションをテーマの主体に絞っていったけれど、今回こういう構成にして、クランクアップの映像や高石さん伊澤さんの最後の挨拶なども泣く泣く切っているので、特典映像みたいな形で入れられればと個人的には思っています」と希望を語った。

最後に高橋は、「過酷な現場が映っていたと思うんですけれど、今回見せたかったのは、『過酷な現場でした』ということではなく、そういう過酷な現場でどういう精神性が立ち上がったのかということなので、立ち上がった美しい精神性をこれからももっと多くの方に観ていただきたいなと思っています。ぜひこの映画について言及していただいて、皆さんの勇姿がより多くの人に届けられるようにご協力ください」、赤坂は、「『ベイビーわるきゅーれ』のファンの方たちが大半だと思うんですけれど、このドキュメンタリーが入り口になってシリーズを観ていただけるような強度のあるドキュメンタリーができたと思います。何度でも観ていただければと思います。」とメッセージを送った。

▼イントロダクション
2021年7月、超低予算のアクション映画『ベイビーわるきゅーれ』は公開されるやいなや、日本のアクション界に衝撃を巻き起こした。脱力系殺し屋コンビ、ちさととまひろの日常を、ゆるゆるトークとソリッドなアクションの合せ技で描き出し、若き俊英、阪元裕吾監督の卓越したセンスと、白熱のアクションのハイクオリティを見せつけたのだ。
また、今や出演作が目白押しの人気俳優となったちさと役の髙石あかりと、本業はスタントパフォーマーで「ベビわる」で映画初主演を果たしたまひろ役、伊澤彩織という名コンビの、途方もない実力を世に知らしめることになった。
「ベビわる」はたちまち熱狂的なファンを生み、翌年には続編『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』が公開。そして24年には第3作にして集大成となる『ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ』が公開となる。さらに24年秋にはテレビシリーズ「ベイビーわるきゅーれ エブリディ!」が放送されるなど、「ベビわる」ワールドは増殖を続けている。
そして、日本のアクションの最高峰にして最前線と呼ぶべき「ベビわる」の舞台裏が、ついにドキュメンタリー映画として劇場公開!宮崎県でロケを敢行した『ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ』の制作現場に完全密着。ジョン・ウーとのコラボでも知られるアクション監督、園村健介の怒涛のアクションがいかにして生まれるのかをつまびらかに明かすだけでなく、現場に襲いかかるトラブルの数々、体力と精神力のギリギリまで追い詰められる出演者たち、予想外の事態に妥協を迫られる阪元監督らの苦悩など、決して順風満帆とはいかない映画作りの生々しい現場のリアルが映し出される。
また、従来のメイキングドキュメンタリーと一線を画すのは、“アクション”という人間と人間のぶつかり合いを、アスリートの闘いを観察するかのように克明に記録していること。史上最強の敵、冬村かえでを怪演した池松壮亮と、ちさととまひろの死闘シーンの撮影の模様では、演技とアクションが渾然一体となり、技と技とがせめぎあう緊張感に息を呑む。
我々がアクションを観て興奮するのは一瞬のできごとだが、それは氷山の一角に過ぎない。“映画”といううたかたの夢のために注ぎ込まれたエネルギーの総量に、誰もが圧倒さるはず。世界最高レベルのアクションの現場を特等席で眺める興奮。そしてここでしか得られないカタルシスと感動を与えてくれるメイキングドキュメンタリーが完成した。

▼予告

▼クレジット
髙石あかり 伊澤彩織
池松壮亮 前田敦子 大谷主水 カルマ 水石亜飛夢 中井友望
阪元裕吾 園村健介 鈴木祐介

監督・撮影・編集:高橋明大
製作:奥村雄二 人見剛史 松原 憲 小林良二 和田佳恵 五十嵐淳之 後藤 剛 エグゼクティブプロデューサー:鈴木祐介
企画・プロデューサー:小林良二 構成:高橋明大 赤坂浩亮 撮影協力:小林雄一郎 音楽:根田義市
写真:三宅英文 宣伝プロデューサー:小口心平(TAIRA) パブリシティ:山口慎平(TAIRA) デザイン:桑原拓巳

「ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ」製作委員会 制作・配給:渋谷プロダクション
Ⓒ2024「ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ」製作委員会

公式サイト:https://babywalkure-nicedays.com/
公式X:https://x.com/babywalkure2021

編集 記者J

Photo Gallery フォトギャラリー

Octo Octo

RANKING

CURATOR

  • アバター画像
    記者J
    地球上すべての美しい女性を求め東奔西走。究極のヲタを目指す傍らで記事を更新なうwww
  • アバター画像
    ドッグ・ジュン
    かつては狂犬と呼ばれた豪腕アイドル記者。パパになっても某信越から取材の為上京するヲタ
  • アバター画像
    瞳とーこ
    抜群のモデルスタイルに憧れるがいつの間にか紹介する方になってしまった悲しき乙女記者
  • アバター画像
    マンボウ北川
    美女・美少女&ドラマウォッチャー。TV出演・著書あり。年間取材件数は数百を超える古参ライター。
SIDEMENU
×
テキスト