2018.03.15 upload

SHARE:

AKB48G“「誰かのために」プロジェクト”の一環として被災地で復興支援イベント開催

●岩手、宮城、福島の3県に、計24名のAKB48グループメンバーが訪問
2011 年 3 月 11 日に発生しました東日本大震災以降、AKB48 グループは“「誰かのために」プロジェクト”を立ち上げ、義援金の募集や定期的な被災地訪問活動など、被災地の方々への復興支援活動を継続的に行って参りました。今年は、3 月 4 日(日)に、AKB48 グループのメンバーが、岩手、宮城、福島の各県の被災地に計 24 名の AKB48 グループメンバーが伺い、小学校や市民ホールなど各会場でライブ形式のインベントを開催。「ヘビーローテーション」「恋するフォーチュンクッキー」などのシングル曲や、震災復興応援ソングである「掌が語ること」などを披露致しました。ライブの他には、各会場を電話で繋いでメンバーがそれぞれの様子を報告し合ったり、じゃんけん大会でメンバーのサイン色紙をプレゼントしたりと、地元の方や各地からお越しいただいた多くの皆様と楽しいひとときを共にすることが出来ました。さらに、記念撮影会やハイタッチ会も実施し、お集りいただいた方々との触れ合いを通して、AKB48 グループメンバー一同、感謝の気持ちとともに、これからも被災地支援活動を継続していくことを誓う1日となりました。
尚、各会場のイベント終了後(宮城県はイベント前)には、メンバーが犠牲になられた方への献花と黙祷を行いました。2011 年 5 月から行われてきた被災地訪問は、今回で 67 回目となります。


●「誰かのために」プロジェクトについて
2011 年 3 月 11 日に発生しました東日本大震災以降、AKB48グループは“「誰かのために」プロジェクト”を立ち上げ、定期的な被災地訪問活動など、被災地の方々への復興支援活動を継続的に行って参りました。2011年5月から先日の3月4日まで合計63回の被災地訪問では、トラックをステージに見立てたミニライブや握手会、クリスマスやバレンタインイベント、地元の会場や幼稚園、学校等をお借りしてのミニライブや触れ合いの時間なども持たせていただくことが出来ました。(これまでの活動の詳細は、「誰かのために」プロジェクト特設ページをご参照ください。 https://www.akb48.co.jp/darekanotameni/)


●実施概要
開催日 2018 年 3 月 4 日(日)
会場: 岩手県釜石市 釜石 TETTO
宮城県牡鹿郡女川町 女川小学校
福島県南相馬市 南相馬さくらホール
参加メンバー:
<岩手県>
AKB48/岡部麟・高橋朱里・村山彩希
SKE48/松村香織
NMB48/山本彩
HKT48/田中美久
NGT48/荻野由佳
STU48/瀧野由美子
<宮城県>
AKB48/岡田奈々・込山榛香・向井地美音・横山由依
SKE48/大場美奈
NMB48/白間美瑠
HKT48/松岡はな
NGT48/北原里英
<福島県>
AKB48/小嶋真子・柏木由紀・加藤玲奈・峯岸みなみ
SKE48/小畑優奈
NMB48/渋谷凪咲
HKT48/宮脇咲良
NGT48/中井りか

セットリスト:(各会場共通)
0.overture 1.ヘビーローテーション 2.会いたかった 3.言い訳 Maybe
4.ファーストラビット 5.♯好きなんだ 6.大声ダイヤモンド 7.掌が語ること
8.Everyday,カチューシャ 9.心のプラカード 10.希望的リフレイン
11.365 日の紙飛行機 12.恋するフォーチュンクッキー 13.桜の花びらたち

●メンバーコメント
峯岸みなみ (AKB48) <福島県南相馬市>
5年前にもさくらホールに来てライブをさせて頂きましたが、その時と変わらない温かさで迎え入れて頂きました。5年経ってもAKB48としてここに来ることができ、受け入れてくれる方がいることを幸せに思えた、とても楽しいライブでした。 この活動は、私の中で7年前のことを忘れないでいられるきっかけになっていますので、大切な活動だと思って毎回足を運ばせて頂いています。

柏木由紀 (AKB48 / NGT48 ) <福島県南相馬市>
2011年のクリスマスにこの南相馬市に越させて頂いたときに、「小さな子どもたちがまだ外で遊べないんです」と仰っていたのがとても印象的で、その日のライブの感想で「子どもたちの笑顔を久しぶりに見ました」と言って頂いたことを今でも憶えています。震災から7年という月日の中で、今日みたいな震災復興のライブに行ったということで、震災を経験していない子どもたちにも何か感じることがあるのかなと思って、これからも微力ながらこういった活動を続けていきたいなと思います。

宮脇咲良 (HKT48) <福島県南相馬市>
さくらホールに来るのは2度目なのですが、以前と変わらないみなさんの笑顔と、 こんな未熟な私でも何かできることがあるんだなということを今回改めて実感しました。 私は震災当時、まだAKB48グループに加入前で、アイドルになったからこそ歌とパフォーマンスで復興支援の活動に参加できるのかなと感じているので、 これからも被災地支援の活動を続けて、みなさんに笑顔を届けられたらと思っています。

横山由依 (AKB48 グループ総監督) <宮城県牡鹿郡女川町>
以前、女川町の駅舎が完成した時(2015年)に、北原さんとも一緒に訪問させていただきました。今日、女川町長さんともお会いして、「ようやく住民の方の住む場所(仮設住宅ではない)が全て整うことになりました。」とおっしゃているのを聞いて、以前とは状況も変わってきているし、「でも、ここからがスタートだ」とおっしゃる町長さんを見て、私たちもさらにそれを応援したいと思いましたし、私たちでも『何かできる事』をさせていただきたいと改めて感じました。 被災地を訪問させていただくことは色々な意見もあったりすると思うのですが、こうしてライブを見に来てくださるみなさんがいらっしゃって、その方々が「また来てね」と言ってくださったり、「あなたたちの歌に勇気をもらったよ」とおっしゃてくださる方もいらして、私たちはこのようなこと(ライブ)しかできないかもしれませんが、私たちにできることでなにか復興のお手伝いになれればと思いますし、これからも(この活動を)続けていけたらなと思います。

岡田奈々 (AKB48・STU48 キャプテン) <宮城県牡鹿郡女川町>
7年という月日が経って、こうして被災地訪問をさせていただいて、賛否両論たくさんの意見があると思うのですが、私たちにできる事をこれからもやっていきたいですし、私たちがこうしてライブをする事で少しでも喜んでくださる方やちょっと元気になれるとか、また会いたいなとか少しでも思ってくださる方々がいるのであれば、この活動を続けていきたいと思います。 震災の後に産まれた子どもたちも今日、たくさん来ていて、その姿を見ると少しずつ復興してきているし、この場所ですくすくと元気に育っている子どもたちが沢山いることに感動しました。今日初めてお会いする女川町の小さな子どもたちやおばあちゃんたちに会うことができて嬉しかったですし、私たちが皆さんを元気にするために訪問しているのですが、いつも訪問の度に、「頑張ってね」とか「応援してるよ」とか「来てくれて、ありがとう」と感謝の言葉をいただいて、逆に私たちが元気をいただいて、感謝の気持ちでいっぱいです。

北原里英 (NGT48 キャプテン) <宮城県牡鹿郡女川町>
前回(2015年)の駅舎が完成した時の印象が強く残っています。本当にすごく素敵な駅ができていて、時間はかかってもどんどん女川町が前に進んでいる姿を見て、私たちもすごく勇気をもらいました。 今日は天気も良くて、海もすごく穏やかで。目の前に広がる海が当時たくさんの命を奪ったとは思えませんでした。 7年という月日が経ちましたが、その事を忘れてはいけないと改めて、強く思いましたし、今後もAKB48グループがこのような活動を続けて行くことで、「震災があったことを忘れない」という意識をずっと持ち続けていきたいです。

山本 彩 (NMB48) <岩手県釜石市>
48グループは今まで被災地訪問を続けてきていますが、今年もこうやってライブをやらせてもらうことで、自分たちとしては、少しは何か出来ていることがあるのかなと思いますし、今日も私たちのライブを実際に観に来て頂けたりもして、多くの方々に何か届ける機会があるのがありがたいです。私たちの曲を聞いてくれる方の幅がここ数年で広がったのかなって思っていて、今日も『365日の紙飛行機』を歌ったんですが、小さい子から「学校で歌いました!」とか、自治会長をされているおじいちゃんも「先陣をきってみんなで歌ったよ、今日聞けて嬉しかったよ!ありがとう!」と生の声を聞くことができて、自分たちが歌っている歌にすごく意味があったのかなってうれしく思います。こうして実際にお会いして話し、音楽でつながったり、こつこつ気持ちの面での復興というか、幸せや喜びを重ねることで気持ちを更新できるのかなって思うので、今日やったステージもどれだけ皆さんの心に残せたのかわからないですが、皆さんの中で永く、幸せが、喜びが、ゆとりが続くように私たちも何か続けていけたらと思います。

瀧野由美子 (STU48) <岩手県釜石市>
AKB48の被災地訪問は、STU48に加入前から知っていましたが、その活動に私も参加させていただくというのはすごく光栄なことですし、選んで頂けて嬉しかったです。やはり実際に現地を見てみないとわからないことがたくさんあり、今回こうして自分の足で来ることが出来て良かったです。7年という月日で、新しく建った建物、変わったもの、そして変わらないものいろいろとあると思いますが、その土地ならではの良さをこれからもどんどん引き継いでいってほしいなって思います。みなさん地元を大切にされているという印象を受けました。STU48としては私のみの参加でしたが、STU48も地元を大切にしようというグループですので、次回はSTU48のメンバーみんなでまた被災地訪問ができたらと思います。

松村香織 (SKE48) <岩手県釜石市>
釜石への訪問は初めてでした。山田町には行く機会が多く、いつも通り道で釜石を通っていたので、今回訪問できて本当によかったなって思います。 釜石は、他の地区に比べて駅周辺の発展がすごくて、綺麗な駅、大型ショッピングモールもあり、とてもびっくりしました。しっかりと前に進んでいるということを感じることができました。私個人、岩手県は訪問回数も一番多いのですが、他の地区からも来てくださる方もいて、「先日の山田町のときも行ったよ」という方、「幼い頃に観ました」や「久しぶりに来ました!」など、私たちの活動も7年間続けていると、当時小学生だった子がもう高校生になっていたりと、時の流れはあっという間だなと思いますし、毎回歓迎してくださって本当に嬉しく、被災地訪問をやっていて良かったと思います。活動開始当初は被災地に行くことに対していろいろな声もありましたが、7年経っても多くの方に観に来ていただけることは本当に嬉しいことですし、これからもずっとAKB48グループは被災地訪問でライブして支援活動をしていければと思います。

荻野由佳 (NGT48) <岩手県釜石市>
思っている以上にたくさんの方がライブを見に来てくださっていて、皆さんの思い出に残るライブになっていたらいいなと思います。 震災の時にテレビで見ていた光景より、街はかなり復興していて今では建物も綺麗になっていたりだとか、雪景色も綺麗だったなっていう印象があります。7年前の震災があった時とは違って復興も進み、元気な街並みになっているなと感じました。震災当時は私も募金活動などをしていたりして、何か役に立つことが出来ないかなって感じている時に、ちょうどAKB48グループに加入させて頂いたんですが、こうやって誰かのためにプロジェクトに参加して被災地を訪問させていただくき、この活動を通してたくさんの方が私たちのパフォーマンスをみて、笑顔になってくれたり、元気になってくれたりする姿を見ると、私たちももっと頑張ろうという気持ちになります。

 

AKB48 https://www.akb48.co.jp/
SKE48 http://www.ske48.co.jp/
NMB48 http://www.nmb48.com/
HKT48 http://www.hkt48.jp/
NGT48 http://ngt48.jp/
STU48 http://www.stu48.com/

 

 

編集 記者J

アバター画像

記者J

地球上すべての美しい女性を求め東奔西走。究極のヲタを目指す傍らで記事を更新なうwww

YOUTUBE CHANNEL